札幌で開催中の『ムーミン展』に行って来たんだよ。
大人のお客様が圧倒的に多い。ムーミンって大人のアイドルだったんだ。
小学校時代、図書館で借りていた本のことを思い出しながら200点近い原画
を鑑賞。 絵本の読み聞かせVTRもあり、意外と楽しめる展示なのです。
スナフキンって帽子を取るとぜんぜん印象が違うのには今更びっくり!
展示室内は撮影が禁止!でもムーミン谷のジオラマ模型だけは撮影OK!
札幌近郊には素敵なガーデンがたくさんあります。
日帰りドライブで楽しめる欲張りガーデンツアーも良いですよ。
朝、千歳川で釣りをした後、駆け足で4か所のガーデンを周ってみました。
千歳川のほとりにある『MEON農苑』の裏に広がる素敵なアンティーク
雑貨ショップ・ロングパリッシュの庭です。千歳川の水を利用した庭づくり
が素敵ですね。今年から本格的にカフェも営業し始めました。
http://www10.ocn.ne.jp/~lp4/index.html
苫小牧 ウトナイ湖の近く 『イコロの森』はその名の通り森のなかの
ガーデンです。素敵なレストランや乗馬クラブも併設。
ランチに行ったのですが、ななんとこの日は貸切・・・時々あるのかな?
事前にチエックしとかなきゃダメみたい。臨時のカフェ? があまりにも
お粗末で残念でした! http://www.ikor-no-mori.com/
今年のキッチンガーデン その2
千歳にあるノーザンホースパークにある、広さ1万坪の K’s Garden
ここをデザイン・管理しているガーデナーはコテージガーデンの梅木さん。
レストランの前庭には、お約束のキッチンガーデンがあるんだよ。
http://www.northern-horsepark.co.jp/ksgarden/
恵庭の高速インターを降りてすぐのところに『えこりん村』があります。
『銀河庭園』は素晴らしいけれど、毎年楽しむなのが『花の牧場』にある
キッチンガーデンなんだよね。イングリッシュスタイルできれいに管理
されてるんだよね。http://www.ecorinvillage.com/
家づくり集団『もりびとの会』の定例会で東京へ行っていました。
翌日 時間があったので、足立区に建つている元祖エコアパ―ト『花園荘』
を案内してもらいました。竣工からすでに7年が経過し、外装の塗り替えを
済ませています。ここは当別エコアパートのモデルになったところです。
住人が集まるコミュニティスペースにはぶどう棚のパーゴラとピザ窯が
あり時々持ち寄りでピザパーティーがあるようです。楽しそう!
掲示板がぶどう棚の中に隠れていました。中は涼しく気持ちイイ!
ブラックベリーの垣根で仕切られています。夏は毎日収穫が楽しめる
そうです。 粒が大きく種が少ない、甘味もある・・・どうやら我が家の
ブラックベリーとは違う品種のようです。
雨水タンクはドラム缶。Lアングルを利用し壁面緑化用のワイヤーを設置
しています。絡まっているのはゴーヤかな?家の周りに緑があるって最高!
北海道スタイルのリモデルハウスといえば『三角屋根の家』でしょ!
実は裏側の2階三角の壁は、正面とは色を変えて緑で仕上げていました。
ブルーかグリーンか迷ったんだけど、無難でない方を正面の色に決めたのです。
その建物の北側敷地にはコンフリーが所狭しと生えています。
前の持ち主さんが植えたものか・・・自然に繁殖したのかな?
ミネラル分豊富なコンフリーを堆肥や液肥にして使うのも自然派菜園。
花も終わりちょっと遅いけど、あわてて収穫し軽トラで近くの畑まで運びました。
いつもは水とコンフリーを樽に詰めて液肥にしていたのだけれど、今回は収穫量も
多くなったので畑で刈り取ったコンフリーの隣に、積み上げてしばらく時間をかけ
堆肥にしてみます。 でもこのままで来春まで間に合うかな・・・・・?
ちなみに畑のコンフリーはこんな感じになっています。
s
週末の畑作業はお休み。新しいルアーロッドを新調しちゃいました。
最近は小さく軽いルアーを細く柔らかい釣り竿で楽しむスタイルに
なっているんだよね。日帰りガーデンツアーのついでに千歳川で
試し釣り・・・釣る気が抜けているときに限って不思議と釣れる。
金色に輝く、スレンダーなアメマスGET!
そういえば先月はちょっぴり遠出、カヌーを積み込んで然別湖へGO!
湖畔には温泉宿が2件だけで、自然のままの姿が維持されています。
この湖には、ここだけにしか生息しない岩魚『ミヤベイワナ』がいて
一定期間だけ釣りをすることが出来るんだよ。そして今年が3回目の釣行
初回はサクラマスだけ釣れた。2回目はニジマスだけ・・・ミヤベにはまだ
出会ってなかったんだけど、やっと釣れたミヤベ・・・でも小さい!
アメマスと同じ岩魚の仲間でもアママスとは違い斑点が小さく数が多い。
日本産の岩魚は5種類生息するようで、 北海道では赤い斑点がある
オショロコマも釣れる地域があるんだよ。
早朝、霧が明けると、温泉宿にきれいな虹がかかっていました。
札幌中央区にある幼稚園に家具を納品に伺った際、今年で3シーズン目となった
園庭のオーガニック菜園をのぞいてきました。ここは僕がデザインした子供たち
のための菜園です。菜園で子供たちが遊べるように通路をゆったりとり、高畝の
レイズベッドとし、雨が降ってもぬかるみにならない畑です。
初年度から比べるとずいぶんすっきりした感じで、スパイラルガーデンやキー
ホールガーデンもきれいに管理されている、園長先生自慢の菜園であります。
春一番、ラディッシュの種をまきます。収穫が終わるころには本格的な菜園
シーズンの到来です。種をまいたクラスごとのサインプレートがカワイイ!
7月になるとオーガニックガーデンのシンボル、スパイラルガーデンでは
ラベンダーが花盛りです。園児が植えたん苗もすくすく成長していました。
今年のキーホールガーデンにはナスとキュウリ、サークルガーデンには
トマトを植えてたよう、毎年ちゃんと輪作のローテーションしているんだね。
収穫が待ち遠しい、2014子供たちのオーガニックガーデンでした。