ブログ|札幌市の注文住宅や新築一戸建住宅の見学会やエコなイベント情報

2017年09月29日

ビオマルシエ=ゆりがはらオーガニックマーケットVOL4開催

今年はいろいろ楽しいマルシエが開催されていますね。

札幌の百合が原公園前で開催のオーガニックマーケット。10月15日(日)今シーズン最後の開催となります。オーガニックな食とコミニュケーションをテーマにした地球と体に優しい暮らしの市場を目指し、昨年の7月から10月までの毎週第3日曜日に開催してきました。自然栽培、有機無農薬栽培農家さんを中心に、健康な卵、加工食品、パン、お弁当、菓子、琲、食品雑貨、花などを販売するお店20店前後が月変わりで出店しています。宮崎自動車工業さんのカーポート下に店開きしているので少々の雨にも負けず雨天決行!顔なじみのリ常連さんも増え、嬉しい・楽しい・大好き! ぜひいらしてくださ~い。

2017yuri_org0920_A4

2017年09月25日

北海道 湿原ツアー

北海道の湿原を旅していると、たくさんの野鳥や植物に出会う楽しみがある。その中には絶滅危惧種もいたりして・・・          世界最小の哺乳類、『トウキョウトガリネズミ』は体長が4センチほどの軽量で北海道の湿原地帯にしか生息していない、貴重で愛らしいモグラの仲間。北海道にしか生息していないのに、なぜトウキョウ・・・?発見された時にエゾとエドを勘違いしたためだとか?(笑)サロベツ湿原のビジターセンターでフィギュアのトガリネズミとご対面!

トウキョウトガリネズミ

2017年09月25日

秋の道北湿原ツアー②

日本最北端の湿原、サロベツ原野は花の季節は終わりチョイさびしい風景。サロベツ湿原を流れるサロベツ川を恒例のさっくりリバーツーリング。今回も下流域から川登りでリターン。行きはなかなか進まず帰りはスースーです。音類橋からパンケ湖を目指すも、このあたりの流れは直線が続きロケーションはイマイチ。シジミやワカサギ漁の漁船が行き来するので横波を受けて怖い。早々に切り上げ豊富温泉へ移動。アトピーや皮膚病に効果があると評判の原油成分を含む温泉が売りで湯治客も多いようです。

 

P1001769[1]

P1001785[1]

 

 

2017年09月23日

秋の道北湿原ツアー

恒例の湿原カヌーツーリングの途中、幌加内町の朱鞠内湖にチョイと寄り道。日本最大級のダム湖でフィヨルドのような複雑な湖形と多数の小島が形成する美しい湖。巨大なイトウが生息することで有名なフィッシャーマンの聖地(笑)。当然、カヌーと釣りはセット。浮島に上陸し3投目でガツンと来た―!でブレイク防止のショックコードが抜けぬけるってか・・・で今回もイトウさんには会えずに終了。ちなみにここは冬の最低気温は-30度以下、積雪は1カ月で2m超えでチョー厳しい~ 蕎麦の収穫量は日本一の町なので、もちろん新蕎麦とソバの実入りのかまぼこのてんぷらのセットいただきました。明日は本命のサロベツ原野です。

朱鞠内湖 (1)

朱鞠内湖(2)

幌加内 (1)

2017年09月16日

北海道仕様のエコアパ―ト

当別町で2物件まとめて写真撮影の日。お天気も回復してヤレヤレ。こちらは自然素材と壁厚210ミリの高断熱仕様の畑のついてるエコアパ―ト。2棟目が今年完成していました。もうちょっと早くこれたらヒマワリが綺麗だったな・・・ちょっぴり残念。

エコアパ (1)

エコアパ (2)

エコアパ (3)

エコアパ (4)

2017年09月13日

北海道開拓の村で北海道遺産をみる

 

北海道の明治から昭和初期に建てられた建築物が移築展示されている『北海道開拓の村』。                                開拓使時代の西洋建築物が建ち並ぶ街並みを馬車鉄道が走っています。これから紅葉すると綺麗かも!                      マッサンの舞台になった旧青山漁村住宅。北海道大学の前進,北札幌農学校寄宿舎などが見所かな。

開拓の村 (6)

開拓の村 (2)

開拓の村 (3)

開拓の村 (10)