2011年11月21日 追加記事

粘土-陶芸

「木の家モデル」を会場とした「自然素材」を楽しむ講座の11月は陶芸講座でした。参加ご希望者多数見込まれたために、先生のご協力を得て2部構成となり、いつものんびりしている担当者ですが、この日は無意味に「アタフタ」してしまいました・・・はい。自ら招いたのです。
111119-1.jpg
講師は柴田睦子さん。先生の作品は『うつわ、こまものKohze(コウゼ)』さんでお取り扱いありますので、是非一度手にとってみてください。お料理入るとさらにべっぴんになる器です(はーと)
111119-2.jpg
マグカップもしくは湯のみ、もしくはそんな感じのものをつくりますが、まずは底になる部分を決めます。
111119-3.jpg
粘土をロープ状に伸ばし「底」に積んでゆきます
111119-9.jpg
お一人おひとり指導していただきます
111119-6.jpg
希望の大きさと形が整ってきました
111119-12.jpg
削りの工程は緊張しますが、しゃりっしゃりっという音が心地よいですね
111119-10.jpg
お好みの取手をつけたり
111119-11.jpg
つけなくても良し
111119-8.jpg
最後は「名・めい」もいれちゃいます
焼き上がりが楽しみですね。
「わたしが働くのはあたり前」とおっしゃってくださいました柴田先生、ありがとうございました!
来月は梅木あゆみさんを講師にお招きしての「クリスマスリース」づくりです。お気に入りのリースを購入するのも楽しみですが、「作る」ところから楽しむことも良いものではないでしょうか。まだ、お席に余裕がございますので、ご参加お待ちしています。来月は11日と早目の開催となっております。
—— —— ——
111121_0808~01.jpg
なんかですね、雪の質感・形状がですね、真冬のもののようでしたよ。