ブログ|札幌市の注文住宅や新築一戸建住宅の見学会やエコなイベント情報

2017年10月31日

自然派菜園生活@ワラ集め

週末はこの時期恒例の稲藁集めでした。今では貴重なご近所農家さんの自家栽培米の田んぼからいただきます。タイミングが悪いとズブズブグチャチャになっちゃうんだけど、ギリセーフだった。来シーズンの畑のマルチ材になります。軽トラ満載積み下ろし、冬越しの片づけやら、ブルーベリーの雪囲いを済ませて、近所の銭湯でまったりの一日でした。wara

2017年10月28日

電力自給+自然素材住宅

今週は新築住宅の引き渡し、説明会で伊達へ出張していました。太陽光発電パネルはパナソニック製で5kwの蓄電バッテリーにつないだ電力自給型ソーラーシステムを搭載の自然派住宅です。
外構塀工事はもう少しかかりそう。造園工事で月形コテージガーデンの梅木さんがいらっしゃるので引き継ぎまで頑張ります。室内はミズナラの無垢材で造った家具とフローリングと麻のクロスや土佐和紙、ホタテ貝殻の漆喰壁などの自然素材満載で気持ちの良い住まいになりました。

外観

引き渡し

キッチン

収納

風呂

和室

2017年10月06日

蘭越の家 自然派住宅

昨日からニセコのとなり蘭越町の現場でした。大工さんの仕事も今日でほど終了。施主施工の塗り壁用下地パテお手伝いで現場車中泊中。油断した寝袋1枚では寒くて寝れん早起きだ。ニセコの山は初雪なんだもんなー!蝦夷富士『羊蹄山』いつみてもホレボレ!

P1001821[1]

P1001830[1]

2017年09月25日

秋の道北湿原ツアー②

日本最北端の湿原、サロベツ原野は花の季節は終わりチョイさびしい風景。サロベツ湿原を流れるサロベツ川を恒例のさっくりリバーツーリング。今回も下流域から川登りでリターン。行きはなかなか進まず帰りはスースーです。音類橋からパンケ湖を目指すも、このあたりの流れは直線が続きロケーションはイマイチ。シジミやワカサギ漁の漁船が行き来するので横波を受けて怖い。早々に切り上げ豊富温泉へ移動。アトピーや皮膚病に効果があると評判の原油成分を含む温泉が売りで湯治客も多いようです。

 

P1001769[1]

P1001785[1]

 

 

2017年09月23日

秋の道北湿原ツアー

恒例の湿原カヌーツーリングの途中、幌加内町の朱鞠内湖にチョイと寄り道。日本最大級のダム湖でフィヨルドのような複雑な湖形と多数の小島が形成する美しい湖。巨大なイトウが生息することで有名なフィッシャーマンの聖地(笑)。当然、カヌーと釣りはセット。浮島に上陸し3投目でガツンと来た―!でブレイク防止のショックコードが抜けぬけるってか・・・で今回もイトウさんには会えずに終了。ちなみにここは冬の最低気温は-30度以下、積雪は1カ月で2m超えでチョー厳しい~ 蕎麦の収穫量は日本一の町なので、もちろん新蕎麦とソバの実入りのかまぼこのてんぷらのセットいただきました。明日は本命のサロベツ原野です。

朱鞠内湖 (1)

朱鞠内湖(2)

幌加内 (1)

2017年09月13日

北海道開拓の村で北海道遺産をみる

 

北海道の明治から昭和初期に建てられた建築物が移築展示されている『北海道開拓の村』。                                開拓使時代の西洋建築物が建ち並ぶ街並みを馬車鉄道が走っています。これから紅葉すると綺麗かも!                      マッサンの舞台になった旧青山漁村住宅。北海道大学の前進,北札幌農学校寄宿舎などが見所かな。

開拓の村 (6)

開拓の村 (2)

開拓の村 (3)

開拓の村 (10)

2017年08月18日

夏の道東湿原ツアー 

春の釧路湿原に続いてこの夏は道東湿原ツアーへ。釧路から太平洋を横目に根室を目指す。勢い余って知床、羅臼までの往復1300キロの旅でした。帰って来てから2日たつけどからだが重い・・・。       根室の風蓮湖、春国岱の木道を散歩しているとタンチョウの群れ、小さな湿原模様を発見!野鳥のサンクチュアリでは年年鳥の数や減っているらしい。餌の昆虫が減る原因は環境の変化だろうか、農薬の汚染は鳥たちにも影響しているようだ。

P1001226

湿原模様 (2)

湿原模様 (1)

南下してルパン三世のふるさと浜中町、霧多布湿原。湿原に集落が寄り添う風景が素敵です。まっすぐ伸びた木道が素敵です。日本で3番目に大きな花の湿には300種類の花が見られる。7月は黄色い花のエゾカンゾウが咲き乱れる。住民が中心になり湿原を管理するNPO霧多布湿原ナチュラルトラスト。 寄付を集め民有地の湿原を買い取り湿原の保護をしているところが偉いな。湿原を流れる琵琶瀬川をサクッと川下りほどほどに川登りしすかさずリターン。浜中町にはその昔ムツゴロウ王国だったケンポッキ島がありました。その姿は海に浮かぶエアーズロックのよう(笑)。

P1001318

P1001305

琵琶瀬

エアーズロック

最終地点は厚岸町、別寒辺牛湿原・ここは日本で3番目に大きな湿原。チライカリベツ川を川登りして別寒辺牛川をのぞきリターン。サクッと湿原リバーツーリング終了。ヒグマが川を横切ることもあるとかないとか・・・湿原地帯には熊出没看板があちらこちらで見かけました。厚岸は日本で唯一フルシーズ生牡蠣が養殖されている町です。今年は道産ミズナラの樽で仕込んだ北海道産ウヰスキーの蒸留所が稼働。2年後には飲めるのかな・・・楽しみ。

べっかんべうしJPG (2)

寒冷地の湿原ではスゲの大株が塊を坊主頭のように大きな塊を作っている景色「やちぼうず」を見ます。  春先ならはっきりわかるけど、夏は葉が伸びてきてところによっては全く見えない、北海道の湿原風景であります。

湿原模様 (4)

 

 

 

 

 

 

2017年07月30日

都会のオアシス

JR旭川駅北側、忠別川の流れを取り入れた12haの敷地に広がる街中のオアシス『あさひかわ北彩都ガーデン』完成してたんだね。大きな池があってチョー気持ちの良い空間が広がっていました。ここに良く作ったね。上野ファーム~大雪ガーデンなど3か所まとめて札幌からのサクッと日帰りガーデンツアーも良いよ。
北彩都ガーデン (5)
北彩都ガーデン (4)
  縮小北彩都ガーデン (1)
縮小北彩都ガーデン (2)
縮小北彩都ガーデン (3)

2017年07月20日

雨にも負けずオーガニックマルシエ開催しました

週末は雨の中今シーズン最初の『ゆりがはらオーガニックマーケット』開催しました。会場の宮崎自動車工業さんの屋根がグッと張り出した広いカーポート下にお店が並ぶので、ものすごい豪雨もヘッチャラでした。それにしてもお客さんよく来てくれたな。感謝です。

●オーガニックマーケット

オーガニックマーケット2017-1雨

P1001037

 

2017年07月10日

北海道ガーデンツアー

週末は恵庭えこりん村の銀河庭園へ行って来ました。ちょうどバラ祭りの期間中なので混雑をさけ開園早々入場しサクッと見て回りました。園内にはエディブルフラワー用のバラ畑もあります。今年はところどころにお花の装飾があったりしてちょっぴりバージョンアップしたかな・・・。ここのキッチンガーデンは英国風、上品な仕立てです。ここは札幌からも近く北海道を代表する素敵なガーデンなのでした。

ローズ祭り[1]

P1000954[1]

エデイブルローズ[1]

P1000976[1]

P1000989[1]